どうもぷらどんです。
以前こんな記事を書きました
野菜の値段が高騰してるなら宅配セット購入すればいいんじゃないか?
この時宅配出来る野菜セットを探していました。
気になるのがいくつかありました。
その中の一つOisixのお試しセットを購入してみました!
その内容をあなたと一緒に見ていこうと思いますよー!
Oisixってどんな会社なの?
HPから事業内容を見てみるとこうあります
Oisix
公式HPです
事業内容 | ウェブサイトやカタログによる一般消費者への有機野菜、特別栽培農産物、無添加加工食品等、安全性に配慮した食品・食材の販売 |
---|
平たくいうと
安心安全のしんせん野菜を食卓にお届け!
っていうことだね
美味しい野菜食べたいと思ってた所なんで
もう気になって気になって。
思わずお試しセットを購入しちゃいました。
内容は季節や時期によって変わりますのでご注意を
セットの内容が18品目も入ってた!
しかもお値段1980円なりー!
流石お試しセットだぜぃ
その中身を大公開しますよー!
先ずは開封の義から(笑)
細長いダンボール、しっかりとした重みを感じます
これを開くと、、、
緩衝材の向こうには、、、
カタログと野菜がいっぱいー(゜ロ゜)
一つずつ見ていきましょー!
料理キット1 たっぷりケールのチーズナッツサラダ
やだなにこのオサレサラダ(゜ロ゜)
家でこんなの食べたことない(笑)
これも楽しみの一つですね
料理キット2 野菜のビビンバと豆腐の韓国風スープ
お子様にも是非、というキットだそうです
野菜の彩がいいなぁ
スープもシンプルでよさげー(´∀`)
野菜 おかひじき
おお、初めてみた、、、(笑)
どうやって食べよう
楽しみ(´∀`)
野菜 大豆イソフラボン(もやし)
自己主張の強いもやしです(笑)
袋のままレンチンって面白いねぇ
もやし好きだからもう食べたい
間違いなくレンチンで食べるな
ツナフレーク
無添加ツナフレーク!
味が想像つかないなぁ
未知の味が待っているのがいいね
このパウチだと御猫様のご飯と間違えそうだ!
野菜ジュース
食塩・砂糖不使用ってのがいいね
こういうのはたまに飲むのがいいのですよ
トマト缶
自宅に必ずトマト缶を3缶はストックしてます
これがどんな味なのか
いつものやつとの違いを確かめたい!
トロなす
これ初めて知ったよ
ステーキがおすすめっていうのがいいねぇ
油を吸ったなすの美味しさは異常です
ポークウィンナー
お、鎌倉ハムだ!
ここのハムめっちゃ旨いんだよ
これは初で楽しみ膨らむ(´∀`)
北海道産ミニトマト
もう北海道というだけでテンション上がるー!
北海道のものってどうしてこんなにうまいのか、、、
こだわり極プリン
こだわりの上に極ですよ
もうこれはすでに旨い(´∀`)
たまご
たまご大好きー!
調理して食べるか
ゆで卵で食べるか
それが問題だ、、、!
(多分両方やる)
十勝豆富
北海道の豆富、、、
豆腐でなく豆富、、、
これはうまい(食べてない)
奴と味噌汁とかがいいかなー?
幸せの梨
千葉なんだ!
千葉梨名産だっけ?
幸せならいいか!(謎
かぼっコリー
これはかぼちゃとブロッコリーの配合種かな?
美味しそうの前にどうやって調理しようか
そこを考えるのが楽しい(笑)
アップルピーマン
これは鮮度落ないうちに生で食べたいなぁ
というか初見です
こういう知らない品種も食べれるの嬉しい(´∀`)
以上18品目でした!
まとめ
この内容は凄いなぁ
1人で夕飯だけって考えると
これだけで一週間いける気がする!
人数少ないご家庭には丁度いいかも
おれは1人で食べるけどな!
これで1980円とはお買い得ね(´∀`)
実際に食べるのが楽しみすぎる
肉は好きだけど野菜も好き、そんなぼくです
実際に調理して食べてみたら
また記事にしようと思いますー!
早よ食べたい
早よ料理したい
というわけでおしまい!
コメント